【D107F】DUNLOP(ダンロップ)※フロント用 [2.25-17・2.50-17・60/100-17・70/90-17]
2,100円~2,400円
(税込価格: 2,268円~2,592円)
【D107】DUNLOP(ダンロップ)※リア用 [2.25-17・2.50-17・60/100-17・80/90-17]
2,100円~3,200円
(税込価格: 2,268円~3,456円)
【 M35 】 MICHELIN(ミシュラン)*特価販売中* [2.25-17・2.50-17・2.75-17]
2,400円~4,300円
(税込価格: 2,592円~4,644円)
【Pilot Street】(パイロットストリート)MICHELIN(ミシュラン) [60/100-17・70/90-17・80/90-17・90/80-17]
3,900円~6,700円
(税込価格: 4,212円~7,236円)
【Angel City】(エンジェルシティー)PIRELLI(ピレリ) [70/90-17・80/90-17・90/80-17]
4,500円~7,150円
(税込価格: 4,860円~7,722円)
【BT-390】BRIDGESTONE(ブリヂストン) [2.50-17]
5,200円
(税込価格: 5,616円)
メーカー希望小売価格: 8,952円
【BT-39SS】BRIDGESTONE(ブリヂストン) [80/90-17]
7,500円
(税込価格: 8,100円)
メーカー希望小売価格: 13,832円
【BT-39SS】BRIDGESTONE(ブリヂストン) [90/80-17]
6,500円~7,500円
(税込価格: 7,020円~8,100円)
メーカー希望小売価格: 11,715円~13,832円
【KR410】DUNLOP(ダンロップ) [90/80-17]
8,200円
(税込価格: 8,856円)
【GekkoStar VRM-292】 VeeRubber(ビーラバー) [80/90-17・90/80-17]
3,000円
(税込価格: 3,240円)
【TS809】TIMSUN(ティムソン) [2.50-17]
4,250円
(税込価格: 4,590円)
メーカー希望小売価格: 7,776円
【TS802】TIMSUN(ティムソン) [2.50-17]
【TS808】TIMSUN(ティムソン) [2.75-17]
4,900円
(税込価格: 5,292円)
メーカー希望小売価格: 9,525円
【FB3】IRC製CT110標準タイヤ [2.75-17]
5,600円
(税込価格: 6,048円)
メーカー希望小売価格: 8,860円
【TR-1】IRC製 [17インチ※2.50-17]
メーカー希望小売価格: 8,100円
ホワイトウォールタイヤ [各種サイズ有:モトピーキー製]
13,500円~16,000円
(税込価格: 14,580円~17,280円)
国内メーカー タイヤチューブ各種 [17インチ]
950円~1,400円
(税込価格: 1,026円~1,512円)
リムバンド [17インチ]
180円
(税込価格: 194円)
N2バルブキャップ&窒素ガス(N2)充填サービス [※N2充填は店頭サービスのみ]
400円
(税込価格: 432円)
【SPORT MP76】FDR *数量限定* [90/80-17]
8,900円
(税込価格: 9,612円)
【CITY Pro】(シティープロ) MICHELIN(ミシュラン) [※現行カブ標準サイズ有]
3,600円~4,300円
(税込価格: 3,888円~4,644円)
IRC タフアップチューブ(タイヤチューブ) [17インチ※在庫限り]
2,000円~2,100円
(税込価格: 2,160円~2,268円)
●タイヤサイズ選定のヒント「17インチ編」●※14インチは コチラ
【1】2.25-17サイズが標準のカブ50に2.50-17サイズの装着など、純正指定サイズと異なるタイヤも一応装着可能です。
※フロントタイヤの外径が変わる場合スピードメーターに若干の誤差が出ます、
※標準のリムと異なるサイズとなるのでタイヤのジオメトリーに変化が出ます、自己責任において装着の事。
【2】インチ表記とメトリック表記の互換性は下記となります
※タイヤによって実測値は異なり、参考値となります。
インチ表記≒メトリック表記
●2.25-17≒60/100-17
●2.50-17≒70/90-17
●2.75-17≒80/90-17
※2.25-17などのインチ表示は25.4(1インチ)を掛ければミリ(タイヤ幅)の参考数字がわかります。
※60/90-17などのメトリック表示は60/90-17だと60がタイヤ幅(ミリ表示)90が扁平率となります。
【3】インチとメトリックの表記の違いや扁平率など分かりやす〜く解説してあるサイトは「コチラ」をクリック!
※名古屋のカブ乗り「スズキ」さんのブログリンクです(転載許可許諾済)
【4】カブ(17インチ)の装着可能な限界タイヤ幅の数値です
●フロント2.50 ●リア2.75(フロントテレスコ車は除く)
(タイヤの銘柄で実測値は変わるのであくまでも参考値になります)
【参考1】純正装着タイヤサイズ
【スーパーカブ50(旧)フロントリア共2.25-17】 【プレスカブ・フロント2.25-17:リア2.50-17※6PR】
【スーパーカブ70・フロント2.25-17:リア2.50-17】 【スーパーカブ90・フロントリア共2.50-17】
【カブ100EX(タイカブ)フロント2.25-17:リア2.50-17】【CT110ハンターカブ・フロントリア共2.75-17】
【スーパーカブ110(JA07型)フロント2.25-17:リア2.50-17】
【スーパーカブ50(AA04型・AA09型)フロント60/100-17:リア60/100-17】
【スーパーカブ110(JA10型・JA44型)フロント70/90-17:リア80/90-17】
【CC110クロスカブ(JA10型)フロント2.75-17:リア2.75-17】
※6PR(6プライ)とは通常より耐荷重が増した仕様のタイヤです、無表記は4PR
【参考2】純正リムサイズ(リム幅)
【スーパーカブ50(C50・AA01系)フロントリア共1.20】【スーパーカブ70.プレスカブ フロント1.20:リア1.40】
【スーパーカブ90 フロントリア共1.40】 【カブ100EX(タイカブ)フロント1.20:リア1.40】
【CT110ハンターカブ フロントリア共1.40】 【スーパーカブ110(JA07型)フロントリア共1.40】
【スーパーカブ50(AA04型・AA09型)フロント1.20:リア1.20】
【スーパーカブ110・クロスカブ(JA10型・JA44型)フロント1.40:リア1.60】
(注)上記純正タイヤサイズとリムサイズは年式等により異なる場合があります
【参考3】複数タイヤメーカーによるタイヤサイズ適用リム※参考値
【2.25-17⇒1.20〜1.60】【2.50-17⇒1.35〜1.60】【2.75-17⇒1.40〜1.85】
【60/90-17⇒1.20〜1.60】【70/90-17⇒1.40〜1.85】【80/90-17⇒1.60〜2.15】【90/80-17⇒1.85〜2.50】